旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

★好きに生きよう道

何も思わないのなら、それでいいんじゃね?

怪しい民間療法、お決まりのフレーズは「好転反応」 熱出た下痢した発疹出た。 いえいえそれは好転反応。 あなたの体が毒出ししている証拠です。 それ信じるの? まあ、いいんじゃね? 好きで信じたいんだから、ご自由に! 出先で通信、無料のWi-Fiずらっと…

ごめんね、たぶん、ひとにはぜんぜんわからない、ながいぶんしょう

とある会話の中で、 「一番ハッタリをかまさないといけない相手は自分だからね」 なんて、発言をしたんですわ。 注意してないと、あちこち、ほころびてきてさ。 「もう全て何の意味もないんだよ世界なんて………」というモードに、ズルズルっと、滑り落ちるんだ…

「満たせない条件」ばかり見ていないか?規制をかけているのは自分でしかない

特定の誰かのことを言っているのではないので、「わたしのことですか?」という疑問には鍵をかけてほしい。 (その類いのコメントは要らない、という意味ですよ) これは、おそらく、私があまりにも、「なんでもいい」「どうとでもする」が習慣になりすぎて…

アメノウズメという「芸能の神」の緋呂的お話し

アメノウズメノミコトという女神がおわす。 芸能の神である。 最も有名なエピソードを、はしょりまくってメモしておく。 ----------------------------------- 弟神であるスサノオノミコトの乱暴狼藉に耐えかねて、ついに岩戸を固く閉ざして引きこもってしま…

人の不幸でしかあがなえない…そんな痛みを追体験しに行くの、やめにしない?

しばしば、耳にするのは。 自分と同等か、もしくはそれを上回るような困難や苦境に遭ったことがある人でないと認めない、という感覚。 「わたしは、○○が××しても、それを克服して今、これをやっている」 それが、自信にもなっているのだけど。 あまりにも困…

仏の顔も三度まで…その諺は適切ではないけれど、心境はそんな感じな今日この頃

三度、似たような状況が起こったら。 もう、本当に、それを起こしている原因を絶つようにしなきゃいけない。 今、それをすごく、実感している。 その原因は、自分の中にある。 どこかで、そういう状況を招き寄せるように、選んでいる。 ああ…全ての人がそう…

ヒマで平和で退屈で無益で村文化な、平穏な日常

アイツはヘンだ。 いつも、言動がおかしい。 ブログに書いてることもヘンだし、SNSの発信はイタイことだらけ。 今日は、何書いてるかな。 どんなイタイことを発信してるかな。 いつもそうだからね。 今日もきっと、やらかすよ。 何か気に入らないこと、やっ…

「できる自分」になろうとするな

しっかりしてる、とか。 自分の意見がある、とか。 軸がある、とか。 地に足がついてる、とか。 なんか、その手の表現で自分を見ていて。 それがゆえに、自分の枠が狭く、狭く、狭く…なっているんだとしたら…さ。 そんなの、いらないよ。 しっかりしてなくて…

ジ・エンドのマークを打つ ジプシーも鐘の鳴らし手も、根は同じ夢子である

過去に自分がしてきた主張を、真っ向から否定するような感覚が、急に沸いてきた本日。 セミナージプシーとかって、言うじゃん? 学んでる自分が好き!みたいな感じなんだよね。 次から次へと、高い受講料払って、あっちのセミナーこっちのセミナーと渡り歩く…

The FOLL道 バカへの道

もっと、もっともっと、バカになりたいと思っている。 今が賢いという意味ではないし、その意味で言うならば、とうにバカなんだけど。 残念ながら、なりたいと思っているバカとは違う。 The FOLL道…とでも言うのか。 その道で、すごいハイレベルな見本となる…

仮想敵を作って共感錯覚を産む そんなやり方はもうやめるんだ…という話

どうにも、書く事が浮かばなくなっていた時期は脱出できたのか…??? イマイチ、定かではないけれど。 動きがあった後だから、いろいろと思い浮かぶのだろう、たぶん。 前の記事 art-hiro-b.hatenablog.jp ここに書いてることは、ネタ化させてある。 その時…

距離を置く、という接し方

その人のいいところを、いっぱい、知ってて。 褒められたところじゃないところも、知ってて。 その人のことは、とっても、好きで。 それでも、「今、直接は、あんまり関わらない方がいい」と判断して、距離を置いている…と。 そんな人が、何人も、いる。 私…

受け取ることが最大のすべきこと グズグズと自分卑下が止まらない人へ

とにかく、クチを開けば「私なんかが」とか「何も動けてないから」とか「迷惑かかるといけないし」とか。 やめろっての。 相手が、そんなの気にしなくていいから、って言ってるのに。 でも、だって、やっぱりそんなの…と。 もう、やめろって。 ホント。 本気…

新しい世界が見たい その欲こそシンプルな原動力

私は私に、何か新たな世界を見せてくれるか、体感させてくれる人が好きだ。そこに安心とか善意とか求めてない。相手が打算バリバリでも、そいつが引き連れているモノが自分にとって新たな何かであれば、構わない。その打算に付き合うかどうかは別問題だから…

妄想劇場 “ふさわしい場を選べ”

【妄想劇場】ふさわしい場を選べ 自分がどのように見られていたいのか、どのように人から扱われたいのか。 その答えが、 「あのメンツの中でなら、カリスマでいられるからな」 という、あの言葉には含まれている。 聞いて、ぴかっと光るものが、あったろう?…

マイルストーン的役割の作品展 初日前夜に書いた記事を今公開

これを書いているのは、4人展の前夜である。 いろんなことを、考えながら、スタート前の気分をメモしておく。 この展示会は、様々な意味で、私の「一区切り」となるイベントだと思う。 あかり玉を、あかり玉として展示する初の作品展だし。 それに、たぶん…

構って欲しいだけの人に自分の時間や労力を奪われないためのたった一つの方法

関わらないこと、これしかない。 構ってくれる人だと認識させないこと。 気がついたら、できるだけ目立たないように消えること。 かまってほしくてしかたない人に関わると、最初はよくても、どんどん、面倒なことになっていく。 今まで何度も経験してきた。 …

朱に交われば赤くなる それを都合良く悪用するクレクレ族に要注意

自分を変える、よい手段として、環境を変える、というのがある。 そして、自分が望む姿に近いものを体現している人達と交流しなさい、という教えがある。 これを、「欲しい欲しい、とにかく欲しい」という人達が、都合良く使っているのが 「豊かになりたけれ…

最高の結果の想像だけ先走るより、とにかく飛び出てしまった方がいい

恐怖を払拭する一番の方法は、笑い飛ばすこと。面白い、というのは最強。 → 勇気をだすって気持ちがよい https://t.co/GcS34Rpmed— 異界絵師 緋呂@あかり玉制作中 (@HIRO_eshi) 2016年7月16日 「先が見えてる」「読めてる」と思っているのは、単にそう自分が…

ワクワクが人生を変える…は間違ってはいないが正しくもない

ワクワクとか、もう、いらないから。そんな「ただの気分」に、人生左右されないよ。される人はそこ求めてつづければいいと思うから、否定はしない。ただ、それを求めて、「根底で欲しがっていること」にたどり着けるかどうかは、別の話だよ。— 異界絵師 緋呂…

自分というカードの最適化 最も効果的なフィールドを創るために

すでに人生の折り返し地点を過ぎている身には、 「今、自分に在るものを使うしかない」 というのは、まったくもって正しいと実感する。 今から身につけることがあるとして。 それも、今までやってきた、自分の中に在るものという土台の上に更に積み重ねる…と…

そうしようとするのではなく、人が勝手に変わったり考えたり進んだり

2012年に書き残してあったメモに、こんなのがあった。 【いつの間にか、「変えようとしないことは悪」とでも言うような概念に縛られていたような気もする】 【人は、それほど浅はかではない】 書いた頃の記憶を掘り起こしてみると。 この頃、周囲には、「変…

いろんなことが重なった時、そのハマった状況を嘆く自由くらい確保したい

重なる時は、重なるものだ。 言葉としても言われているけど、実際に、そういうものだ。 で。 そういう時は、「もっと悪くなっていてもおかしくない状況」だったのに、このくらいですんでよかった…と、思う。 これ、実際に、そう思う。 無理に思うとしている…

画家になれなかった神龍絵描きのお話

毎日、好き勝手やって楽しく、グタグタしながら過ごしています。 家にいても家事はやらない、不良主婦。 家事はやらないけれど、作るのも毎日できない、不良絵描き。 神様つきあいやってるけどお祀りもしない、不届きな神絵描き。 (うちでは、神棚のお手入…

一人じゃ大したことできないけれど、必ず1以上であることが条件だ…と忘れてないか?

人は、一人の力でできることなんて、知れている。 本当に、そう思うし、実感もしてきた。 たぶん、これからもっと、今までとは違った場面で、さらにしみじみと感じるようになるのだろうと思う。 ただし。 その「一人じゃ大したことはできない」は、前提とし…

自分よりも優れた人が常に近くにいる…それは天からの恵みである。

決断が続く。日程調整、行く処と行かない処。やめることと、続行すること。退くか進むか。強制的に振り分けられることも少なくない。けど、強制的でも、納得いかない振り分けは今のところ出てきてない。若干ツライところもあるけど、資源が有限であるからに…

何が目的かわかっていれば、頭ごなしはイヤとか言ってられない

頭ごなしに言われたら反射的に反抗してしまう、という人へ。 私も昔そうだったし、今もその傾向があるから、それを踏まえて書く。 頭ごなしといっても、その内容を取り入れるかどうか決定権は常に自分にある。 にも関わらず、いいこと言われてても、高圧的だ…

アドバイスを受ける極意は、相手のことなど問題じゃないと捨てること

アドバイスをもらっても、うまくいかない…という人へ。 あなたが陥っている問題が何か、教えましょう。 ある人のアドバイスを、受ける。 それを、決めたとする。 どうして、そう決めたのか? そのアドバイスを、やってみるのがいいと感じたからだろう? それ…

回転扉を通ったら、凪の空間だった…

本音を書く…って。 異論を唱えるとか 論破するとか 罵倒するとか つつくとか そういうことじゃあ、ないよね。 自分が思うことを、感じることを、自分の頭で考えて自分の言葉で表現する って、ことだよね。 ただ、本音とは言いにくいこと、という面は、確かに…

加賀屋流儀から考える、「世界を創りあげる」という道筋

日本一の旅館、加賀屋の流儀を書いた本を読んでの記事、その2は「世界を創る」がテーマ。 前回はこちら。 art-hiro-b.hatenablog.jp 加賀屋は、泊まる箱というよりは、小さな国のようだと思った。 世界を創り上げ、そこに人を呼ぶ。 その世界に、客を染め上…


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。