旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

★作品制作に関する処々

人生最初の大きな買い物は何だった?絵描きだから絵だったのか?あなたはどう?

20代の初め頃に、アメリカ人アーティスト「アイベン・ロール」という人の絵をすごく好きになり、シルクスクリーン版画を2枚買った。 いっぺんに2枚買ったわけじゃない。一枚買って、そのローンがあと少しになった頃に、もう一枚買った。別々の画商から。 最…

計画、様々、仕切り直し

特に陶器に関してなのですが。 ちょっと、考えていたことを、ガラッと、変更することになりそうです。 って、またかよ…って感じではありますが(^_^;) 素材が非常に、手に入らないらしいということがわかってきた現状があって。 ものすごい大量ロットでならば…

一番大事なのは、やり続けること

ああ、無理だな…って思って じゃあ、やめよっかな って それは、とても、簡単な選択。 後に未練が残るかも知れなくても。 だって、今の自分じゃ、そこまでいくにはいつまでかかるかわかったもんじゃないし…なんて いくらでも、理由はひねり出せる。

作業部屋はベース基地…その進捗は、未来デザインのステップ<やめること、強化すること>

内装がどんどん進んでいく作業部屋。とてもありがたいことで、完成が楽しみです。 この部屋は、ただ、仕事したり、作品や道具を保管するためのもの…では、ありません。 今後、私がどのようにして、創作活動していくか。 その未来図を描くための拠点となるベ…

古典的な龍の型

実を言うと、私、龍の絵はそんなに得意とは言えないのだ。 そもそも、よく描くようになったのはつい最近のことで。 数年前までは、私は自分が龍を描く立場にはない、と思っていたので避けていた。 けれども、見えない世界の絵を描くという「立場」からしたら…

値付けのモトがどこにあるか…を考える頭に、私の手が突きつけた「回答」/「この貸しは高くつくぜ」という話

「この貸しは高くつくぜぇ」ってヤツ。それを言う彼らは己の価値に高い値段をつけている。どういう基準で算出するのだろう。自分の値段って、どうやって決める?— 異界絵師 緋呂@神と龍と魂を描く人 (@HIRO_eshi) 2017年1月20日 @kokeC_takeC でもさ、この通…

点火

龍画3点 異界樂画1点 陶器の原型制作1点 同時にやろうとしてるわけだけど。 切り替えが難しい、というのとはちょっと違って。 「やるぞ」という点火ポイントに持ってくるまでが、一番、大変。 点火さえすれば手が勝手に動く。 この「点火ポイントまで持っ…

昔の自分に心底、お礼を言いたい今日この頃…(しかし肝心なことが思い出せない)

少しずつ、ONに入れるスイッチの数が、増えている。 相変わらず、私本人はグタグタゴロゴロしているのが好きで、ほっとくと何一つ進めないで平気で寝ているのだけど。 それでも、今まで集めてきたパーツが…その当時はガラクタいっぱい集めてるなあ~なんて思…

○○派とか△△系とかいいますが、異界絵師は「シブ×ハデ」系です

最近、すっごく、自覚したことがありまして。 私って、これだな…って。 シブ×ハデ 渋い×派手 で、「シブハデ」(笑) 墨とか鉛筆だけとか焼き絵とか、モノトーンで描くの、大好きです。 決して、キラキラふわふわには、なれません。 そういう意味では、「渋…

制作スタンスを盛り込んだ新サービスのWebサイトが明日オープンします

今年のテーマ(≠目標)を、「唯一無二」にしたわけですが。 art-hiro-b.hatenablog.jp どうも、ものづくりのこととなると、弱気の虫が出やすい私です。 ブログとかSNSはけっこう強気なんだけど、肝心なところで急に弱気になるのが、難なんですよねえ... 別に…

iMacとiPadPro連携 PhotoshopCC Adobeさまはやっぱり神かも

これが目当てでデスクトップをMacにしたのでね。 機能してくれなかったら困るんだけど。 でも、実際にやってみると、やっぱり、Adobeスゲー!って、なるよね。 iPadProには、無料のアプリである「PhotoshopSketch」てのが、あります。 www.adobe.com これは…

実験を通して考えた「モニター」という表現〜安易にありもの表現を使うと核心がブレる

ある一連の流れの中で、「モニター」という表現について非常に考える機会がありました。 価格設定について、友人の助言がいくつかあり。 その時、私は大して考えもせずに、「試験運転」というざっくりした枠として「モニター」を使いました。 が。 友人は、…

新しい試みは、新しい楽しみも連れてくる!

写真をベースに、手描きを加えて、イメージに別の写真を合成したり…という絵づくりを始めました。 実に楽しいです。 自分一人で描くのとは違って、もともとのイメージの持つ力も借りることができるし。 そこに映っている方のお人柄など、「被写体がもともと…

直接伝えてもらえるご感想は、嬉しい「いい湧き水」のようでした

今、実験中の、ある試み。 今日は、その被験者になっていただいている皆さんや、その方達を直接ご存じのみなさんと多くお会いしまして。 直に、ご感想等々、お聞きすることができました。 貴重なご意見を、たくさん、いただきました。 ブログの方には、もう…

楽しい実験中 その2

実験が、楽しい。 今までになく、楽しい経過になっている。 喜んでもらえるので、嬉しい。 ここで、祈ってますが。 art-hiro-b.hatenablog.jp 今、Facebookで、直接顔を合わせたことがある方限定で実験させていただいているのですけれど。 もうあと1ステッ…

フデヂカラが見せる幻想と、実態のズレ…表現者にとっては大問題

人を応援する、ということを、この数年ずっと考えながら過ごしてきた。考え方も捉え方も、自分のそれに対する姿勢も、いろいろと移り変わってきている。ここんとこ、また、少し見方が変わってきた感じ。その変わって来た視点に照らすと、いろいろと対応の仕…

あの時はできなかったけど、今ならたぶんイケルはず…な予感覚え書き

去年、作ろうかなと思ったものがあった。 けど、その時は、どうにもカタチにならなかった。 で、一旦忘れた。 大国主命を作って、帰宅する途中。 去年一旦忘れたその「作ろうと思ったモノ」が、むくむくと、記憶の奥から顔を出してきた。 おお。 今ならでき…

楽しい実験中

楽しい実験を、させてもらってます。 なんか、久々に、無条件に楽しいです(笑) 神に祈るよ。 たまにはさ、絵を仲介して、ただ楽しくて、人にも楽しく見てもらえる…そういうやり方をください。 もう少し試したら、次の段階にコマを進めたいなと、妄想中。

イベント出展を経て、今後について思うこと

なんか、ウザイ暑苦しい記事書きましたけど。 私の頭の中は、すでに次へカッ飛んでて、終わったことはもう、終わった話になってたりもします(笑) 細かいこととか、微調整とか、そういうのホント、苦手。 っていうか、意味がわからない。 維持するとか、安…

ライブペイント動画「現龍」完成!

ライブペイントの動画が、完成しました!

降りてきている龍の姿を天地逆にしたって昇龍にはなりません。理のないことを無理と言います。

上から降りてきて正面を向いた龍 という絵をFacebookにUPした時の話。 上から降りてきているので、龍の頭は「絵全体の中の、下の方」に位置している。 その絵に対して 「昇龍の方が縁起がいい。だから上下を逆に飾るといい」 というコメントをつけた方がいら…

「自分の世界」を永遠に更新し続けるためには破壊も必要 その実験には人の力がいるのです

長い記事タイトルになっちまったぜ。 最近ラノベとかのタイトルが異様に長いよな、と思っているのだけど。 そこだけで言いたいことをある程度言おうとすると、そうなるんだね(笑) ということで。 タイトルで、かなり言いたいことは言っちゃった感がありま…

ライブペイントを動画でフル撮影!

ITコンサルタント 兼 映像作家、空撮オペレーターのコジロウさんに、制作過程を最初から最後まで、フル撮影していただきました。 こんな機会は、なかなかない! スタート前。 プロの機材。 入念にチェック。 全紙画用紙(789×1092mm) 用意した画材はアクリル…

体ではない、どこかにある「別の喉」に何かがつっかえている…

これ、どう書いたらいいのだろうか。 普段私は、今日はこれを書こうと思ったら、一行目からだーっと、いきなり打ち込みはじめる。 で、もういいかな、って思うところまで書いたら、推敲しないで即、投稿してしまう。 後から読み返して誤字脱字を直すことはあ…

人を幸せにするアートがあるならば、私のは何をするのだろう

誰かの投稿で、 アートは人を幸せにする というフレーズを見た。 ああ、いいな…と、思った。 いいな。 でも、私のは、なんかちょっと…それとも、違う気がする。 その投稿には、たぶんその人の作品だろう絵が添えられていた。 その絵は、本当に、「人を幸せに…

制作メモ

焼成後…それ以前に、乾燥後はカタチを変えることができない。 後から球状の瓢箪を入れる口の大きさを修正はできない。 包み込むようなカタチに陶器を作りたくても、その形状に固定されたところに球状の瓢箪を入れることができない。 1200度に耐える瓢箪は存…

揺さぶる晩餐会〜覗 Uzme〜 ボディペイント

素晴らしいイベントに参加させていただきました。 ダンサーの大瀧冬佳さん団長のダンスカンパニーUzme。 その旗揚げ公演が来年5月に開催されます。 団員さんのお披露目会も兼ねたイベントで、ボディペイントさせていただいてきました! 団長の冬佳さんと、パ…

久しぶりに陶土に触れた…手が熱持っているってのは、陶芸には具合が悪いの巻

ちょっと久しぶりに陶芸やってきたら、集中しすぎて終わる頃には息切れ気味。 あかり玉の台座を、陶器で作る試みが、始まったばかり。 なんせ陶器は、粘土で作陶したところから乾燥させると収縮し、焼成すると更に収縮する。 だから、実際に焼き上がってきて…

いろんな画材、それぞれ違うところを使って描いてる体感検証やってみる

九頭龍大神を描いている最中のツイート。 鉛筆画、やっぱ好きだな〜楽しいっすよ。焼き絵と鉛筆と墨。どれも結局、モノクロの世界。んー、でも、アクリルでがっつり厚塗りするのも好き。パステルはパステルで、色を抜いて光や雲をつくるのは一番いいし。なん…

「絵から全部、違う音が聴こえる」と岡山から愛知まで来た人がいた…異種交差点としての絵の存在

展示会にはるばる岡山から見に来てくれた人がいた。 彼とはFacebookで知り合った。 音楽をやってる人だった。 ヒーラーでもあった。 生きていきづらい性質を備えている人だった。 彼は、画像を通して絵から音が聴こえる、と言っていた。 だから、原画を生で…


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。