9月に出てきた年明けへの動き 焼き絵の新作と絵付け品の数量揃え 計画的に進めねば
2017年の9月が終わります。
めまぐるしい一ヶ月だったなあ.........
とかいって。
去年何してたかな、と思って過去記事見てみたら、去年も結局めまぐるしく過ぎていました。
去年は大分まで行ったりしてたし。
中旬には、展示会やってもいました。
去年の今日の記事は、こんなのです。
鉛筆画と焼き絵が、一定のテンションで描き続けられて好きな画材...て書いてます。
今もたぶん、それは変わりないですね。
今は、陶器絵付けの「イッチン技法」がかなり好きな描き方に入ってきてるけれど。
結局それも、線描きという。
年明けに、ちょっと、動きが出そうな流れになっていまして。
まだオープンにできない不安定な話なので、何かも控えますが。
どういうカタチでかは不明にせよ、時期も不安定にせよ、現実化することは決まっている話です。
最近、陶器作品の企画を中心に動いているのですが。
焼き絵も動かすことになりそうで。
いくつか、新しいモノを用意しておく方がいいかなということになってきてます。
あかり玉もだ。
焼き絵は完成までにそれなりに時間が必要なので。
例えば、陶器の絵付けをやって、それを焼成に出している間に焼き絵を作る...など、配分を計画的にしておかないと困りそう。
私はやる気にすごいムラがあるので、それも折りこんで考えておかないといけないし...。
これに焼き絵したい、という板の素材を何点か在庫してるので。
それを使う日が来た、って感じ。
龍も麒麟も、神獣系は今手元にあるのが狛犬だけなのでね。
焼き絵龍画を作っておかなきゃ。
狛犬ちゃん、こちらです。
笑福狛犬 #art #artwork #pyrography #komainu #焼き絵 #狛
あー
あかんやん。
これ、前の名前入れとるやん。
どうしようかな.........削ってサインだけ入れ直すか?????
主義としては、そういうことはしたくないんだけどなあ.........ちょっと考えよう。
ていうか、今手元にある焼き絵、全部前の名前の時のやんか......
新しいの焼いてないからなあ.........
よかった気づいて......どうしても、新作を作っておかなきゃいけないよ。
(そう。この前、「もう名前変えないんだよね?」て念押しされたの~。もう変えませんよ!)
焼き絵については、いくつか記事があるので貼っときます。
「焼き絵」のカテゴリ一覧
て、焼き絵のことばかり書いているけど。
他のも作らなきゃならんのです。
まあ、一度にそろってなきゃいけないってこともないかなと思っているのだけど。
そういうことを思っていると、結局ずるずるできない、っていうことになりがちなのでね。
年内に、一通りは揃えていくように動いていかないと。
陶器関係以外はもう材料等そろっているのが幸いです。
過去の自分に「エライ!」と言ってあげよう。
そんなこんなの、9月最終日。
明日から神無月に入ります。
イベント出展でライブペイント...もあるんだ。
まだお知らせ全然してないや~。
それはまた、別の記事で。
★外部サイトからも読者登録できます!→