ツクヨミさまと話つけたので、ここしばらくは龍画に絞るよ
様々な流れがあって、新サイトを2つ、並行して制作中です。
一体何をやってるのか…って話ですが。
二つとも、龍画に絞ったサイトです。
なんで二つあるか…っていうと。
………今はナイショ~。
しかし、そのために、ものすごく久しぶりに、イマドキのSEOとかも拾い読みしてます。
このブログは、もう、そういうこと丸っと無視で、気ままにやることにしたのでいいのです。
将来的に肩書き変えるとかなれば別だけど、
変えない限りは、この、何かわからない「異界絵師通信」で据え置き。
ここは、私の精神バランスをとるための場所です。
だから、他人のこととか、眼中にないのです。
新しく作ってるブログは、販促用。
なので、そういうわけにはいきません。
そうなのだよ…売ること考えたら、どうしたってさ。
自分のやりたい放題では、アカンやんね。
けど、全部をそういう仕様にしちゃったら、私が死ぬから。
ここは、人間としての自分てのを守る場所。
あくまでも、自分のタメに書き続けます。
なぜ突然、そんなモードになったのか…っていうと。
そろそろ、本当に、この先の「残り時間」について、考えなきゃならんトシでね。
去年一年、ものすごく、よく遊ばせてもらって。
その間に、いろんな出会いがあって。
そのたびに、いろんなことを考えて。
自分のやってみたいことも、いっぱい増えて。
その蓄積を、そろそろまとめて「結果」にしていかなきゃな…ってね。
ある時、大まじめに、思ったのだよね。
売らなくてもいいや~っていうモードは、楽しいし。
気楽だし。
すごく、いいの。
でも。
ずっとそれやってると、退化するよね。
以前に、天使の時代とか、神絵の初期の頃とかの方が、いろいろ、アグレッシブだったな…って。
思ったんだよね。
自分の意に反する世界に入っちゃって。
同じ業界の人から、「あいつはダークサイダーだ」とか言われたり。
すごく大事な友達だと思っていた人達から総スカン食らったり。
けど、そういう中で、障害を超える手段とか、食らったダメージをどう吸収して昇華するかを真剣に探さなきゃならない時なんかは、全感覚総動員で対処してきた。
結果として、そういうことに遭遇する前よりも、伸びてきた…と、思っている。
遊んでばっかりいる時は、それはそれで、新しい発見もあるし。
新たに楽しいやりたいことも、無数に出てくる。
だけど、楽しい嬉しいだけじゃ……ダメなんだよ。
私は、そういう人種なのだ。
苦行体質とでも言うのか(笑)
ある程度の苦行を含むハードルに向かわないと、間延びして退化する一方だ。
ヒトガタの神絵には、またいつでも戻れる。
そこらへんは、カミサマ方にも話をつけてきた。
(なぜかよくわからないが、今回は一番話が通りやすかったのは、ツクヨミさまでござった…)
(あの方は影薄そうな様子してて実際には大変な威力を…………以下略)
(そういう話は「妄想族だからな」と、あまり突っ込まないでおいてね…)
そんなわけで。
当分の間は、龍さん達とがっぶり組み合うことになるでしょう。
(いつもの飽き性がカオを出さないように、意識を絞っておかないといかんな……)
そして。
只今、SNS上で私は「鎖国」しています。
入ってくる情報を意図的に選ぶようにしています。
固める時は、これが大事です。
まだ、しばらくは続きます。
FacebookもTwitterも、流すオンリー。
コメント返信も、まとめてどかっとやる感じ。
【ご案内】
★外部サイトからも読者登録できます!→