大募集!壁画でお店をインスタ映えさせましょう!
「街を吉祥画で彩ろう」プロジェクト
と、勝手に命名しました。
お店のガラスや壁をパワーある吉祥画で彩って、活力UP、注目度UP!
インスタ映えするお店を目指しましょう!
カッティングシートなどでカッチリとしたデザインにするのも素敵です。
手描きの良さは、「二つと同じものがない」ところ。
そして、暖かみとダイナミックさ。
看板屋さんのように整った文字デザインはできないけれど。
唯一無二の「招福・吉祥」を呼び込むパワーはあります。
(実は、私が店に入ると、その後いつの間にか混んでくる…ってことが、よくあるのです~♪)
名古屋市北区(大曽根)にある、万年筆の三光堂さんです。
店舗の入り口に描きました。
入り口で、お客様に福をお届け!
この絵を店内から見ると、こんな感じ。
龍と大国様の前は、天使でした。冬だったので、雪景色をイメージ。
これを、夏には模様替え。
基本の絵はそのままに、上から描き加えることでイメージチェンジしました。
絵は、アクリル絵具で描いています。
ガラスへの定着をよくする溶剤などもありますが、私はそういったものは使わず、水だけで描きます。
後のお手入れや消す必要ができた時にカンタンに落とせるためにです。
上の天使は、定着剤を用いなくても、1年以上キレイなままで、お客様をお迎えいたしました。
水だけで描いているので、エタノール等の一吹きで、スケッパーなどでカンタンに剥がし落とすことができます。
※壁面などに描く場合は、上から塗り直す必要があります。
外側のウインドウだけでなく、店内にある間仕切り用ガラスなどに描くと、装飾と目隠しを兼ねることもでき、お店のイメージチェンジにもなります。
即興で、場の空気や周辺の空気を見て内容を決めていきます。
アクティブで、活気あるイメージを創り出せます。
ご紹介した画像は、全て、数時間で仕上げています。
ウインドウの数にもよりますが、一日で完成いたします。
直接おうかがいするので、対応可能エリアが決まっています。
○名古屋市内および近郊
○愛西市から車で1時間圏内の岐阜・三重
ご不明な点、上記以外のエリアへの対応など、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ - 緋呂屋ー”スピリット”をアートする和モノ雑貨と絵画のお店
あ...この絵は、今はもう、ありません。
そんな儚さもまた、いいところ。
もっといろんな場所が手描きアートで溢れ出せば世の中楽しくなる!
【オススメメニュー】
【緋呂 公式サイト/Shop/SNSリンク集】
★外部サイトからも読者登録できます!→