旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

きっちり長文ブログ記事作成にアウトラインプロセッサのススメ

アウトラインプロセッサって、ご存じですか?

 

ブログの記事などを書くとき、テキストエディタで書いてから登録画面にコピペする…というのが、万が一ブラウザが落ちたりした時のためにも良いわけです。

私もエディタは使ってます。

Wordなどで書くと、フォントや書式などの無駄な情報まで一緒にコピーされてきて、そのままペーストすると無駄な修正が発生する…などあるしね。

 

そして、テキストエディタとは別に、文書の構成を試行錯誤するのに適したツールがありまして。

それが、

 

アウトラインプロセッサ

 

です。

 

 

タイトル、見出し、小見出しなどの枠組みを作って。

中に入れる項目の要素を、そこに入れていく。

 

前後を入れ替えるなど、文書全体の構成を整えるのに、適しているツールです。

 

私が今使ってるのは、こちら、「BEITEL」というフリーソフト

http://beitel.carabiner.jp/index.html

 

 

こちら、今まだ書いてる途中の記事の画面キャプチャ。

f:id:art-hiro-b:20150816000431j:plain

 

 

「BEITEL」の使い方と作例を書いたPC Onlineの記事をご紹介。

2ページ目以降を見るには登録が必要ですが、無料です。

pc.nikkeibp.co.jp

 

 

WindowsXPの頃、ジャストシステムが販売していた「アイデアマスター」というソフトを使っていたことがあります。

Webサイトの設計やアイデア出しをするのに、すごく役だちました。

もう販売してないけど、サイト情報は残ってたので参考に。

www.justsystems.com

 

 

これに替わるものを…と、一時探したことがあったのですが。

Webの設計も離れてしまったので、それほど必要ではなくなって、以後は、時々アウトラインプロセッサを使ってみる程度になったわけです。

 

で、ほぼ何も考えずに出てくるまんま文章を書くのがラクすぎて、それすらも使わず投稿画面にいきなり入力することも増えてしまいました。

 

けれど、最近になってまた、構成を入れ替えたりと多少は考えた方がいいよね、っていう流れにもなったので、改めて「ああ、アウトラインプロセッサ使うか~」と、なりまして。

 

なにせ古いものしか知らないので、今あるツールを探してみて、「BEITEL」を使ってみました。

他にもいろいろとありますし、それぞれ挙動も機能も違いますので、試してみるのがよいかと思います。

が、そもそもアウトラインプロセッサっていうもの自体があまり有名じゃない気がするので、こういうものもあるよ的にご紹介してみました。

 

理系の方や、論文のスタイルになれている方などは、こういうのを使って骨組みを作っておく方がラクにブログ記事も書けるかも知れないな、と思います。

 

f:id:art-hiro-b:20150816002047j:plain

 

 

★外部サイトからも読者登録できます!→


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。