今年も残りあと3日
今年はなぜか、あんまり、年末っていう気がしない。
気がつけば、残りあと3日。
でも、別にいつもと変わらない日常。
年末なんだなあ...って感じるのは、車の多さ。
なんかみんなやけに、焦ってるような感じがすること。
あと、役所ね。
今日が仕事納めだったんだよねー。
行って気がついた、という。
そうは言っても。
今年は、いままでにはなかったことが、いくつか起きていて。
それを、「たまたまこうなった」で終わらせないために、検証と来年の計画ってものが大事になる。
そういう意味では、この年末年始は大事な時。
それから。
来年からは、制作の仕方も少し、変えていくつもり。
今私は、オーダーメイドメニューばかりの構成になっている。
それを、来年からは変えていく。
龍印画も、今までは大小両方ともフルオーダーだったのを、小サイズはセミオーダー品にする。
フルオーダーの龍印画は、今の「極」メニューだけになる。
サイキックソウルアートはフルオーダーしかできないので、あれはそのまま据え置き。
あと。
ちょっと思い切った行動になるけども。
海外通販の準備を今している。
陶芸窯も買うからね。
家庭用電源で使える小さいものではあるけれど、まずはそこがスタートなので。
これについては、しかるべき時期にブログイベントを企画している。
あかり玉も、「ひょうたんありき」ではなく、「ひょうたんも使える」という感じに、いろんな素材で作っていく。
「瓢箪ランプのあかり玉」ではなく「あかり玉」の中にはひょうたんもあれば陶器もあれば、他の素材もあるよ...という。
こういうのには、理由があって。
この2、3ヶ月前あたりから徐々に、感じていたのだけど。
どうもね...今まで描いていた描き方とは違ったテイストを要求されているんだよね。
特に神絵は。
今年は全然神絵描いてないのだけど。
来年は、そっちも手をつけないといけない感じ。
神絵は最近ほんと、手が動かなくて。
ちょっと手をつけては、なんかちがーーーーーーう!ってやめる...が続いている。
絵が見えないわけじゃないのだけど。
手を動かしはじめると、「これじゃなーーーーーい!」ってなる。
そこいくと龍は楽というか.........
楽と言ってたらいかんのだけど。
私は龍は描かないよ、って言ってたのが懐かしい。
ともかく。
神絵を模索しなきゃならない分だけ、他のところを安定させていきたいな、って思っているのだ。
まあ...安定って言ったって。
私のやることは、いつも安定なんかしないのだけど。
気分の問題(笑)
私はとても強欲なのだ。
最近、それがものすごくはっきりと出た出来事があった。
飽き性だからあちこちふらふらと、ちょっとずつ手を出しては中途半端...なんだと思っていたけど。
強欲だからだったのだ。
来年の私の星回りは、結果が出なくても気にしないこと、って言われていて。
ということは、結果が出にくい星回りだ...ってことだよね。
新しい何かを入れるのは難しい、とも言われている。
いやいや。
問題ない。
結果が出にくい...なんて、今までずっとそうだったし。
新しい何かは、もういらない。
全部、今までの延長上にあるものを深掘りしたり、掛け合わせるだけだから。
バブルが崩壊したって言っても私には何も影響がなかったのと同じように。
星回りが良かろうが悪かろうが、今までの人生、大きく影響が出た記憶がない。
いい日もあればそうでない日もある。
それだけの話。
そんな中でも、今月はとある目標をクリアすることもできた。
クリアは難しいんじゃないかと思っていたことで。
それを偶発的なもので終わらせないように、来年の方向を今、かなり具体的に考えている。
そんな、2017年12月28日。
先日、窯から出てきたテスト品の一部
アンケートにご協力お願いいたします!
緋呂にやってほしいこと、やるといいと思うことを教えてください。
★外部サイトからも読者登録できます!→