みなさん、私にネタをありがとう
いろんなケースを取り上げて、「○○は××だから、ああだこうだ」という記事をたくさん書いている。
けど、ちょっと、一言お断りしておこうかな、て思った。
私は、それらの記事を、「世の中を正そう」とか「糾弾」とか言うつもりでは、書いてない。
みなさん、私にネタをありがとう。
あなた方のあれこれのおかげで、私はいろんなことを考えて、書くことができています。
これぞ、需要と供給。
うまい噛み合わせ。
引き寄せとも言う?
悩み深い人がいるから、相談業が成り立つし。
見えない力を欲する人がいるから、パワーアイテムが売れる。
本当はね。
そんな仕事は、成立しない方がいいんだよね。
けれど今の世界はまだまだ、そういうものが必要だから。
いろんな「欲し方」に対応できるように、いろんなカタチの提供者がいる。
もちろん、今や私も、その一人。
いや、もとからその一人だろう、って思われるかもだけど、私自身は、これを明確に認めたのは、まだ最近の話なのだ。
その中の一席につく、と決めたからには。
自分ができるようになる可能性があることは、吸収していきたいと思っている。
霊感0なのに変なセンサーを装備してきちゃった絵描きに、どこまで可能になるのか。
定かでないけどね。
一人に一つずつの灯火、というキャッチフレーズをつけた、あかり玉。
人の命の灯、そのイメージを重ねて作ってます。
桜波千鳥のあかり玉 #あかり玉 #ひょうたんランプ #ハンドメイド #ランプ #異界絵師
★外部サイトからも読者登録できます!→