数稽古、数稽古、やっぱり数稽古の後、本番!
ただいま、隙あらば文字練習中です。
それもこれも。
古式伝承の占符を作るため。
符ですから。
ええ、ただの文字書いたカードじゃ、ありませんから。
だんだん書き慣れてきて、バランスよくなってきたよ。
これは小篆体をベースにしているのだけど。
私は臨書の経験がないのだけど。
だんだん、楽しくなってくるよね。
まあ、練習だからそんな悠長なこと言ってられるんだけど。
本番は、符を描くのだから。
気合いが段違いっすよ。
ことよりのみくじの護符も、一日一枚しか描けんのだから。
確かに、言縁百式の符を一日10枚いけるだろう、とか思ってたのは、ちょっとアホかもしれん自分。
(でも、今も一日1枚ってことはないだろう、っていう気がしてしかたない.....)
まだ、本番にいっていい、っていう気はしないので。
もうしばらく、練習が続くのでありました。
★外部サイトからも読者登録できます!→