旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

去年やった「やりたいこと100」「ブログ理念」を、今ふたたび

 

 

この三ヶ月くらいで、本格的に、書きたいことというのが様変わりしてしまった。

様変わり、という表現は、実態とはいささか違う面もある。

目下のところは「書く事が見つからなくなった」という状態。

そして、今まで数年間、ブログをいくつか引っ越しつつ書き続けてきた…湯水のごとく書く事が沸いて出ていた頃とは、もはや、やることが違うということだけは、はっきりしている。

 

そのことについて、アドバイスをいただいたこともある。

でも、それをどう実践するかということが、どうにも、見えなかったので…今のところそのアドバイスは保留になっている。

実践の切り口が見えてくるか、あるいは却下の理由が見えてくるかするまでは、保留。

 

 

冒頭に貼ったツイートでリンクしている方の記事を読んで、我が事を考える。

それにしても、どうにも、思考力も落ちているように思えてならん…。

 

 

そんな時、ガマちゃんこと、高瀬真理子さんの記事を読んだ。

その本文から、一部引用させていただく。

 

私にとって何よりも大事なのは、たぶん、
ここに「自分」を
できるだけ正直に表現すること。

それが「営業的には」
うまみがないかもしれない、
イケてないかもしれない、
たとえそうだったとしても、

それでも 私にとって何よりも大事なのは、たぶん、
ここに「今の自分」を そのまま叫ぶこと。
時には泣くかもしれないけど
それもそのまま表現すること。

ブログというのは「書きにくさ」との戦いである。しかも、どんどんそうなってくる。なぜか? - コンサルタント・カウンセラー・社会保険労務士 高瀬真理子のブログです

 

 

できるだけ正直に

今の自分を、そのまま叫ぶ

 

今までも私は、それをやってきた。

 

やってきた末に、叫ぶことがなくなった。

 

 

ふと、思ったの。

 

過去のことを叫んでも、面白くないんだ…って。

 

今までずっと、何年も、湯水のごとく書く事が湧き出てきた私のやってきたことは、すべて、

「過去のこと」

を、叫んでいる。

 

どこそこでこんなことがあった、聞いた、見た、考えた、体験した。

そのことで、こんなことを思った、感じた、こうした。

 

全て、起こった後に、起こったことについて、書いてきた。

 

もちろん、自分でもたまに「やるやる詐欺やってるな」と思うくらいに、やる、やりたい、って言っててやらなかったり、ちょっとやってやめたりしてきた諸処は、「未来にこうしたい」ことを書いての結果。

未来の希望、願望だって、書いてきた。

で、今は、そういうことも、大して書きたいと思わなくなっている。

 

これについても、「結局、それも、過去に紐付いたことだから」ではないか…と。

思った。

 

過去にこういうことがあって、こういうものを見て。

それで、やりたいと思って、やってみる…と。

 

なんか、そういう、「過去のどこかの時点への反応」にすぎないんじゃないのか。

 

 

私は、このブログを「お役立ちブログ」にしたいとは思ってない。

制作に関するデータベースみたいなものは目指していない。

制作されている方達がノウハウやら、そこに込めた思いやら、意気込みやら…をたっぷり記事にして、人を楽しませているのも、いろいろと拝見してきた。

そういうのを目指せばいいのか…と思ったけど、なんか、それも、ピンとこない。

 

選択肢がありすぎるのかも。

 

 

 

かさこ塾生になって、1年が経った。

去年の今頃、ちょうど、受講の真っ最中。

「ブログ理念」をつくる、という課題があった。

もう一度、去年やったことを、今の自分で、やり直してみるとするか。

 

 

f:id:art-hiro-b:20160711195002j:plain

 

 

 

 


 

7/21~26に、名古屋市北区の「箱の中のお店」にて合同展開催です。

しょーもないとりとめのない話をしに、来て下さい。

会場は、落ち着いた畳の和室です。

ゆっくりお話しできますよ。

 

私は、25日は不在です。

それ以外の日は在廊します。

 

art-hiro-b.hatenablog.jp

art-hiro-b.hatenablog.jp

art-hiro-b.hatenablog.jp

 

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。