旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

老犬介護 はじまる

我が家のお犬様は、御年14歳。

ミニチュアダックスである。

ガタイがデカい。

6kgある。

彼の父犬も、そのサイズだった。

同腹は兄犬が一頭。

彼は、うちのよりももっと大きくて、1歳頃には10kgになったそうな。

 

骨格から大きいので、たまに外で他のミニチュアダックスに会うと、ちっちゃくてカワイイな~と思う。

頭が大きい。

鼻も大きい。

前足の太さなんて、普通の子の倍くらいありそうな勢い。

 

 

そんな我が家のお犬様が、先週、突然に、足腰が立たなくなった。

 

さっきまで普通に歩いてたのに。

ほんの1時間くらいの間に、後ろ足が動かなくなって、引きずるようになった。

もちろんトイレにも行けない。

ほんの少しの段差が、越えられない。

 

イスによじ登りテーブルによじ登っていた(迷惑な)雄姿が懐かしい。

 

 

ヘルニアの疑いが濃厚ではあるが、麻痺に至る原因は他にもある。

判定は、全身麻酔のCT検査が必須。

手術するとしても、高齢のため負担が重い。

(むろん、費用も重い…術後治療も考えたら、莫大になる)

 

 

投薬治療を受けている。

様子を見る…というのではなくて、手術は受けない方向。

(異論ある方も多いかと思うが、そこは考えた末のことなので口出し無用)

 

 

オムツ生活のスタートだ。

赤ちゃん用のオムツに尻尾穴を開けるのがよい、と友人に教えてもらった。

が、それを聞く前に注文してあったわんこ用オムツがあったので、ひとまずそれを使う。

 

使ってみて、わかった。

 

具合が悪い。

 

胴長犬だから、おしり~おしっこの出口までの距離が長いのか?

オムツのあて方がヘタくそだからか。

両方か。

 

オムツ当ててるけど、床拭き必須。

 

 

それに。

オムツの中で便したら、それはそれで、長毛種なので……(以下自粛)

 

オムツを注文した時に、「腹巻きタイプ」というのを見た。

さっき、それを試しに注文してみた。

 

 

最初の受診(歩けなくなった翌朝)で、注射を2本。

翌日に、再診。

そこで、投薬治療でお願いします、と申し出て、12日分の薬をもらった。

 

食餌に薬を混ぜて食べさせる。

錠剤が3種類と、粉が1種類。

粉は、濃度の違うものが3種類出ている。

今はMAX濃いものを服用している時期。

明日から、一段階薄いものになり、その4日後に、更に薄いものへ移る。

出された薬が切れる前に、再診である。

 

投薬2日目に、全くあがらなかった腰が少し、上がるようになり。

トイレにも、自力で行ける時が出てきた。

しかし、多くの場合トイレまで辿り着く前に粗相してしまう。

できるだけオムツはしたくなかったけれど、やむを得ない。

 

上半身は元気いっぱいなので、前足で這って器用に前進する。

老犬にしては体力はあると思う。

この調子で上半身ばかり使う日々を送ると、上半身だけムキムキになるんではないか?

 

今のところ、他の部分にも麻痺が出てくるような兆候はない。

 

再診は、来週明けの予定。

 

 

f:id:art-hiro-b:20160711215001j:plain

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。