抵抗感という山に登る。まだ見たことのない景色を見るために
今日は久しぶりに一日中パソコンに向かっていたので、ちょっとお疲れ。
とあることのために、いろいろなサイトを巡ってあれこれしていたのだけども。
その「していたこと」というのは、実のところ、なかなかに抵抗のあることだったりする。
抵抗があるけど。
やっているうちに、慣れてもきた。
麻痺してきた...とも言える。
「イヤなことはやらない」のがいい...なんて言われている昨今。
むしろ逆行しているような。
しかし、こうした行為には、はっきりした目的がある。
だから、やってる。
誰も強制してない。
そういう環境に追い込んだのは自分だ。
なんのため?
未来のため。
今の続きにある、新しい未来。
目的のためには手段を選ばぬ...というが。
そうじゃなくて。
目的のためだから手段を選ぶ。
抵抗があっても。
いつもの自分の中にある、かなり強固な価値観。
それを、今は脇へ置く。
もう少し先へ行けば、おそらく、この感覚のことは笑い話になるだろう。
なにしろ、未だかつて経験していない領域だからね。
もう、メンタル全力抵抗、あって当たり前なんだよね。
むしろ、抵抗なかったら、とっくにやっている種類のことだしね。
三ヶ月後...半年後...一年後。
今のこの抵抗が、それを抑えて乗り越えてやってることが。
いかなる実を結んでいるか。
★外部サイトからも読者登録できます!→