旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

どうにかしとくれ、あのオッサン達を!

年を取ると頑固になる…とは、よく聞く話。

けれど、若いうちは人の意見に聞く耳持たない…なんてことも、言うわけで。

 

結局、何歳であろうとも、聞ける人は聞けるし、聞けない人は聞けない…ってことなんだと思う。

 

しかしながら。

どうにも、オッサン達の始末悪いことは、なかなか、他の世代のそれとは比ぶべくもない風体だと思ってしまう。



 

身近なところに、「本当は出来てないし知ってもいないのに、絶対に持論を譲らない」人が、けっこう何人もいる。

私の身近にもいるし、ダンナの身近にもいる。

近くにいるとフラストレーションになるので、どうしても、お互いその話題になることが多い。

 

ダンナの身近な人の場合、仕事に支障が出ているにも関わらず…なので、本当に困るようだ。

そりゃあそうだ。

何しろ、扱っているものは植物で、生き物だ。

扱いを間違えたら、枯らしてしまうことだってあるのだ。

私のケースは、単に気分悪いだけで済むけれど、仕事でそういうのは、ヘタしたら打ち切られる場合だってあるのだから、本当に困りもの。

 

 

勉強してない。

してるつもりだけど、ものすごく時代遅れのまま、そのことにも気づかないで止まってる。

 

それでも、本人は「できる自分」のつもりだから、教えられることが大嫌い。

 

自分が不利になりそうになると、おかしな屁理屈を持ち出してきて、話をひっくり返そうとする。

 

呆れて、話を打ち切るために「ああ、わかったわかった」って言うと、自分が勝ったと思うらしい。

 

仮に、わからないことがあっても、人に教えてもらおうとはしない。

なんかよくわからない「勝手なやり方」をひねり出して、余計に状況を悪くする。

で、人のせいとか、気候のせいとか、時代のせいとか、政治のせいとかにする。

 

 

だいたいにおいて、そういう人は、気が小さいのだ。

 

臆病だから失敗を恐れて人に任す…のとは違った、回避法をとる。

 

失敗しても、間違えても、認めない。

考えない。

おかげで、凄まじいスルー技術を持っている。

 

人が迷惑しようと、ナニカが壊れていようと、関係ない。

 

 

60代、70代以上の人に、この傾向の高い人を多く見る。

プライドの持ち方が変な人たち。

 

 

世の中を動かしている層の人達にも、どうも、そういう人が多いように思うのは…

気のせいか?????

 

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。