旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

個を少し超えたところの計画

不特定多数に向けて同時に発信する…という手段が不向きな話題、っていうのが、あるのだな。

見えない世界の話も、そのカテゴリに入る…というか、話題を選ぶ題材だなと思う。

 

そんでもって。

今の世の中的に、ウカツに発言すると、あらぬ曲解を招き一層ややこしいことになってしまいそう…という、話題もあって。

 

「言霊」というのも、その中に入ってくるのだ。

 

…と、最近つくづくと、思うことが起きている。

 

 

今はみんな比較的簡単に「言霊」ということについて発信している。

もちろん、その中身は玉石混淆なんだけども。

それでも、言葉には力がある…という概念は、それほど特殊ではなくなっていると感じる。

 

しかし。

 

民族的な、国家的な、ルーツ的な…DNAに刻み込まれている類いのところに根ざしている「ことだま」の話ってなると。

かなり、対象が絞られてくるな…と。

 

御利益が欲しいといった、個人単位の「即物的願い」しか視野にない層とは、まず、その話はできない。

話し合って、理解してもらう…というのすらも、至難の業で。

私は、そういう徒労は、もう、しなくてもいい…というか、しないほうがいい、と思っている。

(そこを解消するのが自分の天命である!と心から思える人がいれば、ぜひお願いしたい)

 

 

急に何を言ってるんだ…と思われるのかも知れないのだけど。

私の周辺では今、なぜか、全く相互に関連のない複数の場所から、そういった話題が出て来ているのだ。

「それを深めることが大事だし、それをやっていきたい!」

という強い意志を持っている方…ってのが。

なぜか、ほとんど同時多発?と思えるくらいのタイミングで、あちこちに、おられるのだ。

 

数年前。

同じく神絵を描いている画家の知人と、民族のルーツとか、民族の誇りとか、DNAに刻まれている概念…といったことを、数時間ぶっ通しで話したことがあった。

その人も、これから積極的にそういうことを伝えて行きたい…と、話していて。

最近の動向は存じ上げてないけれど、たぶん、その活動をされていると思う。

その方も、一度は大人数のセミナー形式を取ろうとしたけれど、違和感がありすぎて一回でやめた…と、おっしゃっていた。

 

やはり、伝わる層とそうでない層とが、極端に別れるテーマなんだろうな、と思う。

私自身も、そう思う。

 

 

もっと前に。

当時親しくしていた人達と組んで、そういったことを伝えて行く会をやりたい、と思っていたことがあった。

それは実現手前に私がその関係から抜けることで中止になった。

(その人達がその後どうしているかは、知らない)

 

 

どういうカリキュラムを作れば伝えられるか…とか。

どういう仕組みで行えばいいのか…とか。

 

なんか、そういう、「システム構築」といったこととは、真っ向、相容れないものが、このテーマにはある。

私は、そう感じていたし。

今も、感じている。

 

 

それでも。

徐々に、そういうことが必要で、求められてきているのかな…という印象が、ここのところあちこちで起こっている。

 

こういうのを、「流れ」というのだろう。

 

 

まだ、自分の活動としてという意味では何も具体的になっていないが。

流れが徐々に本流になっていく気配は感じる。

イザという時に慌てないように、対応できるようにはしておきたい。

 

絵を描くのか。

造形品を作るのか。

書にするのか。

あるいは、物語なのか。

もっと違う手段が、これから出てくるのか。

 

私が今まで集めてきたたくさんの引き出しの中身が、果たして、どういうカタチに組み立てられていくのか。

 

見えない世界の謀(はかりごと)は、人間には予想のつかない仕掛けなので。

こちらは、自分の手持ちの道具を磨きつつ、待機するのみ。

 

 

f:id:art-hiro-b:20170610234823j:plain

 空にはいろんなものが描かれる…

 

 

【ご案内】

鬼の繋ぎワークは、お申し込み6月30日必着。

セッション日は7月末までのどこかでお選びいただけます。

 

お申し込みと同時に、自動返信でお振り込み先情報などが届きます。

それが届かない方は、改めてご連絡ください。

もし自動返信が届いていないまま期日を過ぎた場合でも、再度のお申し込みはお受けできません。

 

art-hiro-b.hatenablog.jp

 

 

 

★外部サイトからも読者登録できます!→

 

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。