AdobeのPhotoshop SketchをiPadPro9.7とApplePencilで試してみた
昨日の記事に、AdobeのPhotoshop Sketchを試してみないと…って、書いてます。
で、試しました。
「グラファイト」ペンをメインに、最後にちょっとだけ水彩筆を使用。
グラファイト…つまり鉛筆。
いや、これが、なかなか、ホントに「鉛筆」な感じ。
こりゃいいや…と思いました。
影のところとか、スクラッチで細かく描き込みもしてます。
Pencilを斜めにして面で塗りを入れてるので、見えにくくなってますけど。
レイヤーを分けて細かいところを残しておけるのは、デジタルならではの利点です。
しかし………気がついてしまったよ私ゃ……。
AdobeのPhotoshop Sketchは、なかなかよい。そして、9.7インチというのは、画面としてはそこそこ大きくても、紙としては小さいのであった…………しかし、これで慣れることができれば、実際の紙でもA5サイズが少しは描けるようになる・・・かな?? まずは慣れることだな。
— 異界絵師 緋呂@かさこ塾フェスタ京都出展 (@HIRO_eshi) 2016年6月7日
そうだよ……9.7インチは、ほぼA5相当。
ちっちゃいよ!
今、習作だからいいようなもんだけどさ。
本気で描こうと思ったら、めっちゃ、ちっちゃいよ!
あと、もう一つ、これ。
【メモ】せっかくいい感じの追従性能なのに、画面がツルツル過ぎてちょっと描きにくい。ペンタブだと、透過しなくてもいいから薄紙貼れたけど、Padはそうはいかないからなあ……。トレペとか、上にのせてみる?慣れるのが一番だとおもうけど。
— 異界絵師 緋呂@かさこ塾フェスタ京都出展 (@HIRO_eshi) 2016年6月8日
上の呟きに、とっても良い記事を紹介していただいた。
それが、こちら。
私のために書いてくれたような記事です(笑)
早速、リンク先の記事に載ってた保護フィルム買いました。
![アスデック iPad Pro 9.7 フィルム [ノングレアフィルム3] タブレット ・映り込み防止・防指紋 ・気泡消失・アンチグレア 日本製 NGB-IPA08 (マットフィルム) アスデック iPad Pro 9.7 フィルム [ノングレアフィルム3] タブレット ・映り込み防止・防指紋 ・気泡消失・アンチグレア 日本製 NGB-IPA08 (マットフィルム)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61U3kH71ujL._SL160_.jpg)
アスデック iPad Pro 9.7 フィルム [ノングレアフィルム3] タブレット ・映り込み防止・防指紋 ・気泡消失・アンチグレア 日本製 NGB-IPA08 (マットフィルム)
- 出版社/メーカー: アスデック
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
届いたら、使用感などまた、書きます。
あ、あと、もう一つ、これ重要ポイント。
【メモ】ApplePencilは本体からの供給でも挿して数分で20→100%に充電できる。その間、ネット見ていたけど、本体のバッテリーは3%くらいしか減らなかった。これなら気にせず使える。
— 異界絵師 緋呂@かさこ塾フェスタ京都出展 (@HIRO_eshi) 2016年6月8日
本体にPencilを挿すと、形状としては怖いんだけど。
それほど長時間は必要ないので幸いです。