旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

自分を浪費しないための、たった一つの方法

けっこういい感じに話ができてて。

この人と話しするのは楽しいな~、と思えていて。

 

それでも、お互いがホントに「理解」しあえているのか…ってのは、わからないものだ。

 

だいたい反応は予測できる…としても。

私は、その人じゃないし。

その人は、私じゃない。

 

少々互いの共通した感覚みたいなものを認知しあっている…としても。

あくまでも、それは「お互いの一面」だし。

 

価値観とか、発言のバックボーンなどが違うからには、共通していると思える感覚そのものが、案外、全然方向が違ってた…なんてことは、よくある。

 

 

仮に、組んで何かをやっている同士でも。

お茶すると何時間も話続けられる同士でも。

同じジャンルの中に属してるとお互いわかる同士でも。

 

最も根底にある「一番大事なこと」は、全然、共有してないもんだ。

 

 

「そういう前提だった」というのも、共通の文書で確認しあっているのでもないかぎり、言った言わない…そういう意味じゃない…の連続になる。

だから、メールでの確認が重要になる。

 

でも、文章だけのやり取りだと、またまた互いの読み違いってのが起こるし。

 

結局、「思い違い、食い違い」ってのは、なくならない。

 

 

でもさあ、これって、単純な話だよ。

 

要は、扱ってほしいように扱って「くれなかった」っていうことが根底にあるわけで。

それは、自分の欲求が叶えられなかった、ということで。

そもそも、他人に求めるのがお門違いなわけですよ。

 

あなたの欲は、あなたが叶えるしかないのです。

 

それを叶えなかった相手に、原因を押しつけたって、何一つ、いいことは起きません。

 

人の言動にイチイチ右往左往したり、気持ちが乱れて自分のやることすらできなくなったり、体調に出たり。

それって、「自分の浪費」だと思う。

 

自分を浪費しないためには、たった一つ。

 

他人に期待をしないこと。

 

というか…期待の方向を間違えないこと…というべきかな。

 

間違った期待、過度の期待はなぜ生まれるか…って言ったらさ。

外部の資源が、自分の欲を満たすためにあると勘違いするからだ。

 

 

どっちが良くてどっちが悪い…なんて。

通り魔みたいな一方的犯罪ででもない限り、お互い様だよ。

それは加害者発想?

そう思う人には、そうなんですよ。

だから、そう思う人には、それでいいです。

 

 

f:id:art-hiro-b:20150623085416j:plain

 

 

★外部サイトからも読者登録できます!→

 

 

 

 

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。