旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

「自分の世界」を永遠に更新し続けるためには破壊も必要 その実験には人の力がいるのです

長い記事タイトルになっちまったぜ。

最近ラノベとかのタイトルが異様に長いよな、と思っているのだけど。

そこだけで言いたいことをある程度言おうとすると、そうなるんだね(笑)

 

ということで。

タイトルで、かなり言いたいことは言っちゃった感がありますが。

「人の力がいるのです」というところはね。

ちゃんと、書きたいところですからね。

 

 

私、自分の世界観は、かなーり、出来上がっていると思います。

 

だけど、出来上がってる、ということは。

変化に乏しくなっている、ということでもある。

 

安定というのは、良い面もあれば、悪い面もある。

私にとっては、悪い面の方が強く感じられます。

 

 

けれど、そこそこ固まってきちゃうとねえ。

自力で、そこを変えていくのが、難しくなってもくるのだよね。

 

年齢を言い訳にはしたくないけど、やはり、若い頃のようにはモノゴトを吸収できなくなっているしねえ。

もともと、インプットしたものを消化して、アウトプットに転化できるまで時間がかかるタチだしね。

 

 

で、どうするのがいいか…というと。

 

他人の力を借りる、というのが、いいわけです。

 

自分で卵を割れないなら、人に割ってもらえばいいじゃない。

てなもんです。

 

 

幸いにも、今、私の交流の中には、いろんな技を持っている人達が集まっている。

なので、何らかの力を加えてもらえるチャンスがあれば、逃がさないよ~と。

いうことで。

 

先日、コジロウさんに動画を撮ってもらったのですけども。

その時に描いた絵に、小林佳織さんが始められた筆文字を入れていただきました。

megurisya.jugem.jp

 

 

結果、できてきたのが、こちら。

 

f:id:art-hiro-b:20161111173219j:plain

 

 

 

小林さんは、写真に筆文字を入れる、というサービスを最近スタートされました。

 

私、小林さんの書かれる書体が、好きです。

 

筆文字好きではあります。

が、筆文字ならなんでもいいか…というと、そんなことはなくて。

某みつおさん風の文言を書いているものによく見られる、丸っこい筆文字は、ちょっとNG。

あまりにデザイン化されている感じの筆文字も、遠慮したい。

 

けれど、小林さんの書体は、メリハリもありつつ、丸っこくもなく、いい具合にバランスもよくて。

「おお、この書体は好きだ!」

と、思ってました。

 

 

私からお願いしたのは、この1点。

・第三者の手でどう加工されるか、というのが見たい

 

事前に確認をお願いしたのは、この点。

・自分でも後日文字を書き入れるかも知れない。

 比較のためとか、そういう意図ではないが、もしも気が進まない感じなら断って。

 

結果は、快諾でした。

後で自分で文字を入れるかも…というのは。

これ、描いた時点で、文言がセットで来ていたのですよ実は。

ただ、すぐに書き入れないで放置しといた(単なる怠慢から…です)ら、小林さんの募集告知を拝見しまして。

 

実際に自分も書くかどうかは、小林さんのを拝見した時の感覚で決めてもいいな…なんて、思ったわけです。

なにせ、自分の絵に自分で文字入れたんじゃ、自分だけの世界観で完結しちゃいますので。

ちょっと、風入れたい気分だったんです。

(同じ理由で、動画編集はBGM等含め全て、コジロウさんにお任せしています)

 

なので、一枚の画像をどのように切り出していただいてもかまわない、ということで、この画像を、落款ナシでお送りしました。

 

f:id:art-hiro-b:20161103225112p:plain

 

畳が入ってるし、斜めから撮ってるのでパースもかかってます。

が、とりあえずこの状態の画像が、どうなって帰ってくるのか、それを全部お任せ。

 

 

写真と違ってやりにくかったんではないかな…と思います。

まずは、お礼を申し上げます。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

さて。

感想を書くことが条件で、引き受けていただけてます。

しっかり、書きたいと思います。

 

小林さんの書体が好きだ、というのは、前述の通り。

ですから、その点は、大満足です。

 

まず、最初に思ったのは

「お、文字に色がついてる!」

でした。

 

白文字でも黒文字でもなく。

 

可読性を重視するなら、白文字かな、って思うところですが。

色。

 

小林さんご自身の思いはどうか、私には今、わかりませんけれども。

私の感じたことは、

「この文字色は、土」

でした。

 

血の色というには、茶が強い。

鉄の色とも思えるけれど、やっぱり、土…大地の色かなと。

 

「塊」の文字が、土と鬼に分かれて見えるんです。

これは、現在の私の心象によるところが大きいかな、と思います。

明日見たら、違った印象かも知れません。

 

 で、文字色が白でも黒でもなかった…というところは。

けっこう、この絵では重要なことなんですよ。

(いや、そんなことは私にしかわかってない話なんですけども…)

 

 

陰でも陽でもないもの…

というか…

陰も陽も混沌とした中から掴みだしてくるもの…

というか。

 

 

私がここに書き込むことになってる文言は、一言なんですが。

小林さんが書いてくれた、この言葉の、続き…?

続きとも違うか…いや、でもやっぱり続きかな……

……みたいな、感じです。

 

 意味不明?

ごめんね(^_^;)

 

 

後で文字書くから。

あ…でも、動画が出て来てからになるのかも。

 

 

 

 

いや…しかし………

この絵、まだ描いてから一週間ですけど…。

なんか、「私描いたの?これ?」って感じっすよ。

そういうの、いつものことなんだけど。

なんとも、宙ぶらりんな感覚です。

画像だからっていうわけじゃなくて、原画を見ても、「私の絵?」って感じ。

いや、私の絵ですけどね。

誰か他の人が自分のだって言い出したら「違うわい!」って断固抗議だけど…。

 

まあいいや…。

まあ、そんな感じ。

 

 

 

 

 

小林さんに筆文字を書いてもらえる機会が、名古屋であります!

megurisya.jugem.jp

 

私も出展します、かさこ塾フェスタ名古屋、11/26。

 

art-hiro-b.hatenablog.jp

 

 

【名古屋かさこ塾フェスタ】

11月26日 土曜 10時~18時

地下鉄東山線「新栄町」駅徒歩5分

雲竜フレックスビル西館5階スペースD

私のブースはBホール入り口付近です。

 

f:id:art-hiro-b:20161106005236j:plain

f:id:art-hiro-b:20161106005246j:plain

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。