旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

傘の下

影響力のある人の傘に入る。

「傘下に入る」っていう、ズバリの言葉があるけれど。

 

私が思う最大メリットは、

 

己の身分が曖昧・うやむやでも格好ついてしまう

 

ことだ。

 

自分は一体何者で、何をしていて、何をしたいのか。

それを明らかにしないままでいても、そのままでいられてしまう。

同じ大きな傘の元に集まってきている人達は、傘と、その傘の色をまとった「その人」を見る。

だから、傘の色を抜いた後に何色が残り、どんなカタチをしてるのか…ってことを気にする人は少ない。

 

大きな傘の色は、そこに集う人みんなの色を、少しずつ、染めている。

その共通認識があれば、もともとの色がどんなだったかということを、大して気にしなくても違和感がない。

 

 

傘の色を抜いた時。

自分は、何色で、どんなカタチをしているのか。

傘の柄を強く握りしめようとしているのは、その傘をどけたら何が残るのかを、直視するのを避けたいから?

 

 

 

この世界には、傘は、無数にある。

 

けれど、自分自身の傘は、自分で組み立てるしかない。

自分の傘がなければ、そこに誰かを入れることもできない。

 

f:id:art-hiro-b:20160413233131j:plain

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。