旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

航海も人間関係も潮を読むのが大事 あなたの「原点0.0.0」は、どこに在りますか?

他人軸とか、自分軸とか、社会軸とか、いろいろあるけど。

それって、別に、意識しなきゃいけないようなものではないと思う。

無理しすぎて人に合わせすぎて、自分をいつも無視していたら、そりゃ辛いよね。

そういうのって、どういう軸かなんて、関係ない。

自己肯定感がどうこうとかも、関係ない。

わかったようなわからないような、定番化された言葉。

それを使うことで、なんとなく、モノゴトが見えてるような気になってる。

それだけの話だと思う。

 

 

自己肯定感をどうにかするために起業するとか。

文脈として、おかしいと思うんだけど。

それでも、今の風潮って、なんかそんな感じ。

 

自分の仕事をしてなきゃ不幸とか、自由じゃないとか思うのも、ヘン。

 

自立していることと、自活することは、全く別の話。

 

 

何かをカモフラージュするための起業は、うまくいかなくて当たり前。

他人軸だの自分軸だの、その他のいろんなラベリングは、やってる気になれるための「粉砂糖」みたいなものだと思う。

 

 

好きなことで生きていく。

 

それは、本気になればできる。

すぐに、というわけにはいかないし、カンタンでもない(かも知れない)けど。

(それは単なる思い込みかも知れない)

 

とはいえ、そのことと、「好きに生きる」とは、やっぱり、少し、違う。

 

「好きなことしよう道」っていうテーマをブログの中に作って。

その後、「好きに生きよう道」に、変えた。

そのいきさつは、こちらにある。

 

 

art-hiro-b.hatenablog.jp

 

art-hiro-b.hatenablog.jp

 

 

 

好きに生きる、を現実にするために、やっていかなきゃならないこと、ってのがある。

その一つが、発信すること。

 

それも、「すぐに見返りが来る/自分に都合のよいカタチで来る」とは限らないという前提で。

 

そして、計画。

計画を実行に移すために必要な「事」「環境」などを整えること。

もちろん、実行すること。

 

 

そのためには、仲間の存在は大きい。

 

 

それでも。

「仲間」というのは、流動的なものでもある。

 

自分の考えや感じ方ですらも、日々変わる。

他人なら、その変遷を知ることすら、表面的なところしかできないものだ。

どのタイミングで変わり始めたか…とか。

どの方向に変わり始めたか…とか。

そんなことは、ある程度変化が表面化してきて、見えてくるまでわからない。

 

それが、自分にとって望ましいカタチではなかった時が問題。

 

人が多ければ多いほど、個人の変化は見えにくい。

そして、変化後の影響度は、大きい。

 

 

流動するものなのだ…と、ある意味割り切っていないと。

その変化の波をまともにかぶってしまって、ダメージを受けすぎて、結果として自分が沈む…なんてことも、起こる。

 

航海には、潮を読むことが必要。

人間関係にも、それが必要。

 

 

 

どんなに有力な人の指導でも。

どんなに好きな人の指導でも。

どんなに良い関係性がありそうなコミュニティでも。

どんなに有効なメソッドでも。

 

自分の重心を、それらの「まっただ中」に置いてしまうと、自分が苦しむだけだ。

それは、自分ではないのだから。

 

自分の「原点0.0.0」は、常に自分の中に置いておかなきゃね。

 

あなたの「原点0.0.0」は、どこに在りますか?

 

 

f:id:art-hiro-b:20160412232208j:plain


 

★外部サイトからも読者登録できます!→

 

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。