旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

電動ルーター 「透かし彫り」のために、嫌いな振動を乗り越えた話

ひょうたんに穴を開ける手段を、今まで、完全に「手動」でやってました。

千枚通しや押しピンで開け、大きいところはアートナイフ。

 

よく、「電動の道具があるよね?」って、聞かれていました。

 

買ったので、持っています。

でも、なんか、振動が好きになれなくて。

敬遠しちゃって、眠らせてました。

 

 

けれど。

ある時、「あれが使えれば、できるようになるんじゃあるまいか?!」と思った。

 

それが、透かし彫り。

 

貫通させず、瓢箪の表の方だけに彫り込みを入れて皮を薄く残す。

内側にランプを入れれば、透ける。

 

彫刻刀で試みたんですが。

ひょうたんの表面て、案外、手強かったのです。

 

細かいことしたいから(細かすぎてもダメだけど)、制御しやすいやり方で、やりたいんですよ。

 

で。

電動ミニルーター

せっかく買ったんだからさ。

活かしたいしね。

 

f:id:art-hiro-b:20160303140040j:plain

アタッチメントがいろいろ付いてます。

セットに入ってないアタッチメントも使えます。

今のところ、セットに入ってたもので十分なんですが…興味があるのは、カッターですね。

切り抜きが楽になれば制作スピードあがりますし。

 

私はこういう、鉛筆持ちをしたいので、細身で軽いものを探しました。

充電式のものは、どうしても重量があるので、コード式です。

コンセントのないところでは使えないけど…コンセントのないところで使うこと、あるかな?と思うとね。

 

 こちらの商品です。

Mr.Meister 小型ペンタイプツール PT-α? 61103

Mr.Meister 小型ペンタイプツール PT-α? 61103

 

たぶん、私が触ったことがある他の製品よりも振動は少ない…気がします。

たぶん…です。

 

 

 

 

白っぽくなってるところが、透かし彫り入れたところ。

まだ、ちょっとだけしか入れてないですが。

f:id:art-hiro-b:20160303140443j:plain

 

点灯すると、こんな具合に「透過はしないけど透ける」感じです。

f:id:art-hiro-b:20160303140522j:plain

 

うっかり、貫通させてしまわないように、回転数をゆっくりめに設定してやってます。

 

もっと慣れてきたら、サクサクできるようになるかな。

 

 

電動ミニルーター、これからは、大活躍してくれそうです。

 

そして、あかり玉(ひょうたんランプ)は、まだまだ、開発の余地がたっぷりあって、面白いです。

 

 

 

 

 

好きを仕事にする見本市 かさこ塾フェスタ に出展します!
東京:5月29日(日)@CST飯田橋
京都:10月某日(決定次第お知らせ)
物販:ミニ画集、ポストカードなど
セッション:フェイス・ボディペイント

かさこ塾フェスタとは…
「それであなたは何がしたいんですか?」を広く問いかけるイベントです。
かさこ塾生達が、それぞれの好きなことで、「好きをチカラに。仲間と出会う。」をお見せしますよ!
かさこ塾に関係ない方でも、どなたでもお越し下さい。
お子様連れOK! 「こんな生き方もあるよ」を感じていただきたいです。

かさこ塾フェスタホームページ

塾フェスタ | かさこ塾

 

★外部サイトからも読者登録できます!→

 

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。