旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

【岐阜県海津市】お千代保稲荷

恒例の参拝2日目は、まずこちらから。

 

 

千代保稲荷さんは、この界隈では「おちょぼさん」で通じます。

実にヘンピなところにありますが、実は、伏見稲荷豊川稲荷に次ぐ「日本3大稲荷」の一つ。

f:id:art-hiro-b:20160102163559j:plain

 

 

所在地:岐阜県海津市平田町三郷1980

祭神:大祖大神、稲荷大神、祖神。

 

ちなみに、ここはお守りや御朱印は発行してません。

 

 

公式サイトとかないので、Wikipediaまとめサイトを貼っとく。

千代保稲荷神社 - Wikipedia

【岐阜観光】お千代保稲荷について知っておくべき5つのポイント - NAVER まとめ

 

 

 

参道はかなり狭いので、毎月月末月初や15日、年末年始の混み具合はハンパないです。

そして、商売の神様らしく、周辺のみなさんの「駐車場貸します」サイドビジネスの繁盛&徹底ぶりは、すごい。

っていうか、今日、同じ岐阜の伊奈波神社に行って駐車場にすごい困った時に、まわりの大きな駐車場を持っている家や店、会社などが全くソレを利用している気配がなかったので、改めてお千代保さん周辺の住民パワーを感じましたよ。

資源の有効活用です。

 

上の画像の右下に載せてる、ろうそくとお揚げは、セットで50円。

手水舎前のお店で購入して、これを持って境内にあがります。

 

 

 

この近辺は、川魚料理が有名です。

中でも名物は、鯰。

 

f:id:art-hiro-b:20160102163552j:plain

 

他には、フナ。

他の地方で見たことがない「鮒味噌」という郷土料理があります。

焼いた鮒を大豆と一緒に味噌で数日間かけて煮込む「見た目真っ黒」な料理です。

骨まで全部食べられるし、美味しいですよ。

 

モロコという小魚の甘露煮もウマイです。

 

お千代保さんの参道には、川魚料理の店がたくさんあります。

 

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。