旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

「変わってる」は褒め言葉か否か 言葉は千変万化

今日、印象に残った会話は

「変わってる」という言葉の使い方

でした。

褒めてる? よくない意味で使ってる?

 

 

私は、「あの人、変わってる」と言う表現を単体でする時は、

「ちょっと勘弁してほしい」「できたら関わりたくない」

みたいな方向のことが多いです。

 

「変わってておもしろい」とか、他に何かつくときは、楽しんでることが多いです。

 

でも、「変人」というのは、むしろ褒め言葉のことが多いです。

 

 

「変わってる」という表現を「面白い人」という、褒めてる方向に使ってる…という方がおられて。

方向性が逆なので、同じ言葉を使っていても、持たせている意味やイメージが全く違うので、「あれ?」みたいになる…と。

そんな話。

 

 

個人個人、言葉に持たせている意味や、そのバックボーンにあるものって、全然違うんだよね。

 

だから、同じ単語使ってても、お互いに食い違ってることなんて、ザラ。

 

むしろ、それがフツウ。

 

 

特に抽象的なことは、時々すりあわせしないと、全然違う解釈をお互いにしていて、後でトラブルになったり…ってことがある。

 

 

生きてきた文化によっても、全然違うと思います。

 

お堅~い、お役所などなどにお勤めが長い方や、そういうご両親の元だった…という場合だと、はみ出てることや逆行することなどは、褒められることじゃないかも知れない。

でも、私みたいに、どっちかっていうとアウトロー的なポジションが多くて、突き抜けてる方が有利だったり、人と違うことが売りに繋がるような世界に生きてきてると、「変人であること」って、ある意味必須。

反社会的な度が過ぎれば別だけど、ある程度はそういう要素すらも必要な時もある。

 

そういう人同士で話す時の「変人」という言葉のイメージって、逆かもね。

 

私は、変わってると言われてもムカつかないし、変人と言われたらむしろ嬉しいかも。

 

常識人だ、という自己イメージの人に「なんて変人なの~♪」と、めっちゃ褒めたつもりで言っても、カチンとされるかな~って、思う。

 

言葉は千変万化だね~。

 

 

★外部サイトからも読者登録できます!→


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。