旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

【愛知県長久手市】石作神社(いしづくりじんじゃ)

みよし市のとあるカフェに、面白そうな人に会いに行ってきまして。

その帰路に…

うっかりと左折専用とか、右折専用とかの道に入ってしまい進路変更できず…ということを何度かやらかしまして。

で、どうやって行き着いたかよくわからないんだけども、のぼりが立った神社に通りかかったんで、立ち寄ってみました。

 

f:id:art-hiro-b:20150915181108j:plain

f:id:art-hiro-b:20150915181104j:plain

f:id:art-hiro-b:20150915181106j:plain

 

祭神は……なんだかもう、おなじみになった方々でした。

ここに書いてないけど、境内の末社に津島社…スサさんもしっかり鎮座でした。

鳥居横でこの由緒書を見た時は書いてなかったから、ちょっと安心(?)して階段上がってったのになあ。

 

ここの住所は

愛知県長久手市岩作宮後17

なのですが、この地名の読み方が、「無理!」という難読地名らしかったです。

なんて読むか…というと。

「やざこ」

岩作…と書いて、やざこ。

どっから?

 

岐阜の岐南町にも石作神社があって、Wikipediaは岐南の方だけありましてね。

 

社伝によると、839年(承和6年)の創建という。別の説として927年(延長5年)創建という。尾張国に勢力を持っていた石作連(やざこむらじ)(石作氏)が祖先を祭った神社という。石作連は石棺や石材を造っていた石工の集団という説もある。石作神社に伝わる説では、石作連と尾張氏は同じ祖先とされており、尾張氏が創建した可能性もある。

石作神社 (岐南町) - Wikipedia

 

尾張国に勢力を持っていた…とあるので、この「石作神社」も、元は同じっぽいですね。

 

迷って出たところに神社…っていうパターンはよくあるけど。

特に深い意味は求めてませんので、時間と気分の余裕がない時はスルーしてきちゃいます。

 

ちょうど参拝してる同じ時間頃に、迦具土さん縁の方からはじめましてメッセージをいただいたりしてまして。

最近、迦具土さんとこも挨拶行ってないな~とか、とか…。

一人で運転して遠出できるようになったんだから、岐阜の迦具土さんとこに行けや、ってことかしらん。

いいけどね、行っても。

 

 

★外部サイトからも読者登録できます!→


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。