旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

重要だから何度でも己に言い聞かす-楽しむべし!と

本当に、何度でも思い出さないと、忘れてしまう。

どんだけ、自分のやることを苦行的に考えてしまう習慣がついていたのか…と、ほとほと呆れるくらい。

 

楽しむべし!

 

「すべき」ではなく「でなければならない」でもない。

 

気楽に、喜劇としてとらえよう。

 

結果オーライ上等!

 

 

神さまづきあいも。

見えない世界と関わることも。

それを、三次元的なモノに投射していくやり方も。

 

何を描いて、何を作るか。

どうやってそれを見せるか。

 

自分の立場を、どう示すか。

 

眉間にしわ寄せて、悲壮に悲壮に酔う…というスタイルに嫌気がさして、いくつかの人間関係を自分から切り離したのは、何のためか。

 

型に固執することにウンザリして、いくつかの手段を放棄したのは、何のためか。

 

どれもこれも、「楽しく絵描きを全うする」ためだ。

 

 

それを、如実に語った「ある出来事」も、あったことだし。

 

「鑑定のために送る必要があった筆書きを、いざ送ろうとしたら色紙が長すぎてA4のレターパックにすら入らなかった→いいや、切っちゃえ!ってハサミで適当に切っちゃった」

この行為が、「枠にはまりたくないんじゃ!」と暴れてるで候…と(笑)

 

なのに、自分で枠にはめようとするクセが、なかなか、直せない。

枠があった方が安心する、ってことも、多々あるから。

 

なぜって。

 

ヘタにどうとでも対応できる中途半端な器用さのおかげで、いつでも

 

「いいですよ、どうとでもできるので」

 

なーんて、クソな答えを出してしまうことが、習慣になっちゃってたから!

で、ある!

 

そんなんで、楽しいか?

楽しいわけないやん。

 

この悪癖をぶっちぎってくれつつあるのが、今、あちこち奔走して、ない知恵を絞って考えてる、二種類の商品企画。

 

楽しいよ。

今までやったことないことを考えてるから。

でも、もう少し先に行ったら、どこかで必ず「マジっすか?!」って大衝撃・大打撃を受けるような局面が来るよ。

そんなの御免で避けたいけど、避けることはたぶん、できない。

なんせ、今までやってないことだらけだから。

私の常識は、全く通じない領域だから。

 

でも、それがあっても、楽しい。

 

ホンモノかどうか…とか

正しいかどうか…とか

様式を守っているかどうか…とか

作法通りかどうか…とか

 

そんなの、どうでもええやん。

 

それをとっぱらったら、初めて、

「神さまがた、ちゃんと思いは伝えていくから、よろしくね!」

という気持ちが、沸いてきた。

 

メンドクサイこと考えるクセがあるって、意識して。

それが始まったら、そこに没入するんじゃなく、なんでそういうことを考え始めてるのかを考えてみる。

すると、けっこう、「逃避行動」でしかない…ということも、わかる。

 

 

お気楽に、流れを無理に曲げようとせずに。

楽しむべし。

 

 

 

 

 

 

関連記事

art-hiro-b.hatenablog.jp

 

 

 


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。