旧<緋呂の異界絵師通信>

2018.05 本拠地を新天地へ移しました

近日中にブログを移転/なんだか急にいろいろ精算...のような2月末です

ブログを引っ越す予定です。

2015年にここに越してきたばっかりなんですが(笑)

どうにも、落ち着かないこの性分。

 

今回は、ギャラリーサイトのある自分のドメインの中に移します。

WordPressですな。

はてなブログの登録画面は使いやすくて好きなんです。

WordPressの登録画面はちょっと、使いにくいんです。

でも。

WordPressなら実装できる機能とかもあるしね。

 

  

5月の神楽坂展示会のために案内状を作っているのですけど。

そこに載せるアドレスのことを考えていて、もうこの際だー!

て、移転に踏み切ることにしました。

展示会のために名刺やセルフマガジンも印刷しますので、それらにも載せるURLですから。

 

 

ここのPro版の更新が6月なので、以後は無料に戻して、一応温存はしていきます。

移転先がわかるようにしておかなきゃですしね。

 

そして、ここにある記事のうち、めぼしい記事は新しい方に移植します。

その作業に、まだ当分かかると思います。

 

 

 

いやー、それにしてもね。

そんなつもりはさらさらなかった...のですけども。

なぜか、いろんな事を一斉に、精算に入ってる感じです。

 

私の動き方も、まず販売サイクルから変えていくし。

家庭運営に関わる様々なことも、けっこう入れ替わることになってます。

かなり深く関わってた塾関係を抜けたことだけでなく、他にも、身近だった関係性がガラッと変わりそうになっていたり。

 

しかも、iPadのケースまで急に壊れてしまいまして。

買ってからずっと使ってたキーボード付きケースで、便利だったんですけどね。

いきなり、バキッって音がして割れまして。

すぐ新しいのを取り寄せたんですが、もうキーボードつきはやめました。

薄くなったので、ApplePencilケースのベルトがちょっと緩くなっちゃったけど、使えるので一安心。

Pencilケースは気に入ってるので、まだ変えたくないんだー。

 

 

ブログの移転先については、準備できしだいご案内いたします。

 

 

 

 

「こっち側に来ませんか!」て言われたらもう、はい!としか答えられぬ【超絶造形作品集】

はい!

としか答えられない

 

と言ったって。

そうそう、こんな領域に行けるわけがない。

なんたって、タイトルの通りの「超絶造形」だ。

 

f:id:art-hiro-b:20180225182606j:image

超絶造形作品集&スカルプトテクニック

超絶造形作品集&スカルプトテクニック

 

 

 

 

だけど、行こうとしなければ、行ける日は絶対に来ない。

行こうとして動けば、可能性は拓ける。

 

 

私って、3Dはできない...って、ずっと思っていた。

陶芸に手を着けた時も、そう思っていた。

絵付けをする...というか、平べったい陶器の板を作って絵を描く。

そんなことを想定して、やり始めた。

器を作るとか、今も興味なくて。

器は、やっぱり、絵を描くための土台としか、今も捉えていない。

だから、できるだけ、アウトソーシングを考えて、そのようにルートを作ってきた。

今は、ちょっとモダンな角皿と、私のデザインで型を作ってもらった勾玉皿、どちらも、素焼きまではアウトソーシング。

 

 

ところが。

絵付けのために手を着けた陶器。

陶板を歪みなくキレイに作るのは難しい。

そんな話をしながら、ちょいちょいと、造形品も作ってみるかなーって思って。

やってみたら、これが意外と。

 

楽しい。

 

それに、思いのほか、自由に、できる。

 

あれ?

なんか...絵を描くよりも楽にできるんじゃね?

 

て、思った。

 

https://www.instagram.com/p/BFonNyvpiZ7/

不動明王+あかり玉 #artwork #art #tougei #陶芸 #あかり玉 #不動明王 #fudomyoo #lighting

 

 

https://www.instagram.com/p/BX9ZZYZFXtg/

造形品。温泉でくつろぐ龍、といったイメージ。 #artwork #togei #dragon #龍 #陶芸 #異界絵師

 

 

https://www.instagram.com/p/BQFGaO3gCHd/

大國主命さんも、いい感じになった♪#artwork #togei #陶芸 #大国主命 #ceramics

 

 

 

もちろん、焼きが高温なので芯材が使えない...とか。

芯材が使えないから重力に負けやすい...とか。

内部を空洞にしておかないと爆発しちゃう...とか。

乾燥中に細かい部分が崩れてくる...とか。

様々な、土という素材における課題は、出てくる。

 

けれど、私の手は、絵筆を暴走させている時と同等か、それ以上に、自由にモノを創り出すんだ...ということは、すぐにわかった。

 

陶器でなくても、他のクレイ素材を用いる手段もある。

 

いろんな世界が、先に、門戸をあけてくれていて。

なんかもう。

 

がんばるわーーー

どこまでそれらの世界に入り込めるか、皆目見当つかないけどね。

どんなに遅々とした進みでも、じわじわとね。

八岐大蛇の八つの頭のように。

創造の八門に首突っ込んでやるわ。

 

 

ふとした瞬間が、大きな分岐点になる そんな時どうする?

薄々思っていることがあって、ふとした「なんでもないような、ささいなきっかけ」が小石となって投じられる。

 

そんな経験に、覚えがないだろうか。

 

私自身には時々、起きる。

それは、今まで見えていなかったことが、突然「ずっとそこにあった」と認識できる瞬間でもある。

目の錯覚を利用した「だまし絵」みたいなものだ。

 

 

なんかおかしいな、とうっすら感じていて。

で、ある時急に、点と点が繋がる。

あるいは、無意味に見えていた線が、はっきり別のカタチの一部だと認識できる。

 

それが見えてくると、もはや、見えていなかった頃には戻れない。

 

 

そうなった時。

 

「それ」を、呑み込んで元のルートを行くのを選ぶか。

呑み込みはするが、ルートは変えるか。

呑み込むことを拒否してルートを変えるか。

 

どの道を選ぶか。

 

あなたなら、どうしますか?

 

 

 

菅原道真公..デジタルイラストに動画エフェクト。..#artwork #imagination #illustration #japaneseart #mysterious #デジタルイラスト #ipadpro #applepencil #日本の神様 #天神 #道真 #動画


掲載画像、文章他の転載はご遠慮ください。引用の際は出展元の明記をお願いします。